スパイクフォーム分析①

みなさんこんにちは!
モリスです!

 

 


いきなりですが皆さん!

 

 

 

みなさんは
スパイクフォームにも

大きく分けて

 


3種類あることを
知っていますか??

 

 

 


みなさんが自分の
ジャンプ力か低い
と感じる理由は、

 

 

 

もしかしたら
自分に合っている

 

 

 

正しいスパイクフォームを
選べていない

のかもしれません。

 

 

 

これを
確認できていないと
皆さんはここで

 

 

 

スパイクの成長が
止まってしまい、

 

 


全く試合において

成果を出せないエースになり

チームから期待されない存在

になってしまいます。

 


逆に確認できたなら、

 

 

 

自分に合うフォームに
出会い、まだまだ
跳べるようになり、

点を量産でき、

 


周りから

お前のおかげで勝てた

と言われるエースになれるでしょう!

 

 

 

スパイクフォームは、
スパイク力に大きく
影響します。

 

 

 

自分のポテンシャルを
100%引き出すのは
スパイクフォームです。

 

 

 

是非この機会に
自分に合うフォームを
見つけてしまいましょう!

 

 

 

それでは早速
説明します!!!

 

 

【3種類のスパイクフォーム】

 

 

冒頭でもお伝えした通り、
スパイクフォームには、

 

 

 

①ストレート
②ボウアンドアロー
③サーキュラー

 

 

の3つがあります。


それぞれ紹介して
いきます!

 

 

【ストレート】

 


まず1つ目はストレートです。

 

 


ストレートは
バレーを始めたら、
まず最初に教わる
フォームだと思います!

 

 


バックスイング後に
ほとんど外旋を行わず、

 

 

そのまま両腕を
真上に上げます。

 

 

 

そしてそのまま
肘を折りたたんで
振り下ろすように
打つスイングです。

 

 

常に肘が
高い位置にあるので、

 

 

常に高い打点から
打つことができるのが
メリットです。

 

 

逆に腕の旋回が
少ないので、

 

 

相当筋トレしていないと
威力が乗りにくかったりします。

 

 

ストレートの
フォームが確立している
選手の例として

 

 

ジェイテクト
プレイされていた
伏見大和選手
なんかが良い例です。

 

f:id:awakmorisu:20220305213349j:plain

 


しっかりとこのフォームで、
強いスパイクを打てています。

 

 

【ストレートは強くない?】


今回、自分に
合ったフォームを
とは言ったのですが、

 

 

結論から言うと
ストレートは
あまりおすすめしません。

 

 

コンスタントに
どんなトスも強く打てる
というメリットが
ありますが、

 

 

ミドルブロッカー以外で
この打ち方をしている
選手は少なく感じます。

 

 

 

理由は
この後紹介する
ボウアンドアローという
スイングの方が

 

 

 

個人的には
ストレートを
進化させたような
形に感じるからです。

 

 

 

それに日本では
圧倒的に
ボウアンドアローの
選手が多いです。

 

 

 

なので、完全に
スパイクフォームが
ストレートで仕上がっている

選手でない限りは

 

 

 

次の
ボウアンドアローを
参考にする方が良い
と思います!!

 

 

詳しくは
ボウアンドアローの
記事で解説しますので、

 

 

気になる方は、
次の記事も
チェックしてください!

 

 

 

それでは今回も
最後までお読みいただき
ありがとうございました!