【必見!】ジャンプ力のない選手の特徴3選

みなさんこんにちは!モリスです。

 

 

 

今回は

ジャンプ力がない人の特徴5選

を紹介します!

 

 

 

知らず知らずのうちに

この5つのどれかが

 

 

 

癖になってしまっている

スパイカーがいます・・・

 

 

 

なのでこれを最後まで見ない人は、

 

 

 

その癖に気づかないまま

上達速度が遅くなってしまいます!

 

 

 

逆に自分の跳べない原因を

今回の記事で理解できていると

 

 

 

課題を見つけられて

ジャンプ力を上げることができます!

 

 

 

なので最後までしっかり

読んでくださいね!!

 

 

 

【跳べない人の5つの特徴】

 

 

それでは早速跳べない人の

特徴を説明していきます。

 

 

 

①ボールのタイミングに合わせてしまう

 

 

 

1つ目はボールのトスのタイミングを

意識し過ぎてしまって、

スパイク助走に勢いが

なくなってしまうことです。

 

 

 

このパターンに該当する人は

基本的に共通点があって、

 

 

 

・助走が遅い

・ジャンプの最高到達点に

 達する前にボールを叩いている

 

 

などの特徴があります。

 

 

当てはまるなぁと

感じた方は、

 

 

自分の全力の助走ができるタイミング

探してみましょう!!

 

 

②スパイクフォームの連動性がない

 

 

2つ目は

スパイクフォームの連動性がない

です。

 

 

これは簡単に言うと

上半身と下半身の動きがバラバラ

ということです。

 

 

詳しく説明すると、

 

・テイクバックの時に上半身が起き上がっている

 

・最後の2歩の時に上半身が沈み込んでいない

 

 

などです。

 

 

連動性がないというのは、

スパイクフォームでの動作を

体全体を使ってできていない

ということです。

 

 

それぞれの動作を

最大限の力の伝え方で

動かせていないから

跳べていないということです。

 

 

 

これに当てはまるなぁという方は、

 

体全体での力の入れ方や

上体の沈み込ませ方

もう一度確認してみてください!!

 

 

③左手を意識していない

 

 

最後3つ目は

左手を意識していない人です。

 

 

 

助走の勢いを

跳んだ後に最大に

活かす方法は

左手を伸ばすことです。

 

 

 

優秀な選手は

全員、左手が伸びています。

 

f:id:awakmorisu:20220304211942j:plain

日本代表の石川選手。左手を打つぎりぎりまで伸ばしています。

 

 

このように左手を伸ばさないと、

下への重力が大きくかかって

上に跳ぶエネルギーが

一瞬でなくなります。

 

 

左手は、

ボールをしっかり叩くための

標準を合わせる役目もあるので、

 

 

左手をおろそかにしているなと

感じた人は、次から

最後まで左手を伸ばしてくださいね!!

 

 

【まとめ】

以上が跳べない人の特徴3選でした!

 

当てはまっている項目が多いほど

もっと跳べる可能性がある

ということなので、

 

 

もっとジャンプ力を上げたい方は、

今すぐ自分のスパイクフォームを

動画でも撮って、

確認してみてください!!

 

 

 

それでは、今回も

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

・ボールのタイミングに合わせてしまう

・スパイクフォームの連動性がない

・左手を意識していない