プレー中のミス0を可能にする1つの意識

みなさんこんにちは!モリスです!

 

 

今回はタイトルにあるようにプレー中のミスをなくす1つの意識をお教えします!

 

 

 

・味方のスパイクが相手ブロックに止められて跳ね返ってきたボールを、ボーっとしていて取れなかった

 

・味方が打ったスパイクがダイレクトで返ってきたのに、ゆっくりしていてブロックで仕留められなかった

 

 

 

このような経験はないでしょうか?

僕はめちゃくちゃ経験あります。

このミスで先生に何度も怒られました。

 

 

 

このようなミスをしたことがある人は今からお伝えする考え方を

しっかり意識しないとこれからも大事な場面で同じようなしょうもないミスをしてしまいます。

そして、最後の大会の大事な場面でそのようなミスをやらかしてしまうでしょう.・・・

 

 

 

ですが、逆に今から教える一つの方法を常に意識していれば

こんなミスをすることはほぼ100%なくなります。

 

 

 

今回紹介する考え方は私が高校生の時に

元国体エースである顧問の先生から教えてもらい、

チームのミス率が圧倒的に減ったときのたった一つの単純な意識です。

 

 

 

 

「なんだ当たり前の事じゃないか」といわれるかもしれませんが、

頭でわかっててもできていないからミスするのだと思います。

今回は紹介したうえで、しっかり実践できるようにする方法まで紹介するので、

最後まで読み進めてみてください。それでは始めます!!

 

 

 

 

 

 

  ・ミスを圧倒的に減らす方法「2個やるマインド」を身に着ける

 

 

 

 

今回紹介するミスを圧倒的に減らす考え方は「2個やるマインド」というものです。

どういうことかというと、言葉の通りなのですが、

「今からするプレー+その先の展開の準備」の二つを常に意識するということです。

 

 

 

例えば相手チームからチャンスボールが返ってくることを想定してみましょう。

チャンスボールを取る選手は「チャンスボールは丁寧にセッターの頭上に返す」ということを意識しなければいけません。

とても大事ですよね。これをいつまでも丁寧にこだわってやるのがうまい選手やリベロだったりするわけです。

 

 

ただ、どんなに一流の選手でもミスすることがあります。

チャンスボールが思っていたより短くなってしまったり、

逆に相手のコートに1本で返ってしまいそうな大きさで返してしまったり。

これは人間である以上、しょうがないです。

 

 

しかしそのミスを「やってしまったなー」で終わらせずに、

「2個やるマインド」で動いているのが一流の選手です。

 

 

どういうことかというと、

「チャンスボールを頭上に返すこと+それをミスしてしまった後のこと」を考えています。

 

 

ネットを超えそうならダイレクトを拾う体勢に、短くなってしまったなら2段トスを打つ選手のブロックフォローに位置取りします。

自分のプレーをして終わりではなく、その先の動きの準備を常に意識しているのです。

 

 

 

逆にチャンスボールがちゃんと帰ったとしても返って「よし、ちゃんと返ったー」ではなく、

チャンスが返ったなら次はブロックフォロー、ブロック枚数の伝達等その先の展開を助ける動きをしていきます。

ここまで出来て完璧なパフォーマンスと言えるでしょう。

 

 

 

自分のプレーが終わったら次のプレーの準備。2個やるマインドです。

これが意識して常に試合中にできる人が本当にミスをしない選手の共通点だと思います。

皆さんも常に意識できるように日々の練習から意識してほしいと思います。

 

 

 

これから皆さんはこの「2個やるマインド」を意識していくわけですが大事な点が1つあります。

それは1つ目のプレーはおろそかにしないということです。

さっきの例でいえば、ダイレクトに備えることや素早いブロックフォローに行くことを意識し過ぎてしまって

チャンスボールの質が落ちるということです。

 

 

他にも、スパイカーを例にするとわかりやすいかもしれません。

相手サーブから始まる際に、自分が決めないとという気持ちが率先してサーブカットが雑になることありませんか?

これがまさにプレーの先を考えすぎてサーブカットがおろそかになっている良い例です。

ちゃんとカットが返らなければ選択肢が2段トスのみになってしまうので、

フェイクをしようが何をしようがきれいな二枚、あるいは3枚ブロックが立ちはだかります。

本末転倒にならないためにも、意識が行動を追い抜かないようにしましょう。

 

 

 

改めてまとめると今回紹介した「2個やるマインド」とは、

 

「自分のプレー+その先の展開の準備」をする意識である

意識が行動を追い抜かないようにする

 

この二つをまずは覚えてください!!

 

 

 

  ・練習方法

 

 

では、この意識を皆さんのなかで当たり前にしていくための練習方法をご紹介します。

 

 

紹介する練習方法は「2ボールパスゲーム」というものです。(練習の名前は人によって言い方が違う場合があります)

 

 

この練習メニューは全日本でも取り入れられている練習法です。

加えて、あの石川選手のInstagramのストーリー内でこの練習をしているものを見かけました。

バレーボール最高峰リーグのセリエAに所属しているチームも取り入れているほどなので

良いトレーニングであることは間違いないでしょう。

 

 

ではその練習方法を紹介します。

 

 

この練習では、ボールを二つ同時に使います。

コート両側に2人ずつ入り、2チームによる対戦形式とします。

1チームごとにボールを1球持ち「せーの」の掛け声で相手コートに同時にアンダーサーブでチャンスボールを入れます。

 

 

 

そこからは来るボールを2人でひたすら1球で返して処理していくという流れ。

2球あるのでひとつ返すと次のボールがすぐに来ます。

 

 

そのボールを自分で処理するか、声掛けして味方に任せるのかなどの判断、すぐ次の事を考える精神が身に付きます。

 

 

また、すぐ次に行かないといけない中で、ボールをいかに相手の嫌なとこに正確に狙って返すことができるかという練習にもなります。

これは意識の順序を守る練習としても良いです。

 

 

 

言葉で説明するだけではわかりにくいと思うので、理解しにくい場合は

バレーボールの事をYouTubeで発信している「ビークイック」さんが

動画にしているので是非参考にしてみてください!

 

 

ビークイック/BeeQuickさんの動画はこちら↓

 

 

 

動画ではオーバーハンドパスは禁止となっていますが

難しいかたはオーバーパスをありにしてみたり、アタックラインより前に落とすことを禁止しても良いと思います!

2つとも相手コートに落ちたら1点それ以外はノーカウントなどでゲーム形式でアップ等に取り入れてみても良いかもしれません。

 

 

 

 

・手にマジックで書く

 

これはおまけ的な方法になるのですが

僕が現役のころ、どうしても練習中に忘れたくないことや、意識するべきプレーのポイントがあった時は

自分の手の甲に意識するべきことをマジックペンで書くようにしていました。

周りからは「何を書いてるねん」と笑われはしましたが、個人的にはかなり良い方法だと思っています。

 

 

 

試合中や練習中にどうしても2つ目の意識を忘れてしまう人は

僕と同じように手に書いてプレー中に何度も思い出せるようにしましょう!

そうやって何事も徹底的に意識していける人は必ず圧倒的に成長できます。

 

 

 

また、この「2個やるマインド」はバレーボール以外の生活の中でも意識できるようなことだと思っています。

例えばどうしても次の日の練習試合にシューズを持っていかなければならないとしましょう。

皆さんはきっと前日にしっかりとシューズをシューズケースに入れると思います。

 

 

 

ここで先の展開まで考えてみましょう。

もしかしたら朝寝坊して急いで家を出なければいけなくなるかもしれません。

そのように焦っている状況だと部屋においてるシューズケースを忘れてしまうかもしれませんよね。

なので絶対に忘れないように、寝る前にシューズケースを玄関前においてから寝る。

これも「2個やるマインド」と言えるでしょう。

 

 

 

とにかく「2個やる」ということを頭に叩き込むことが重要です。

今すぐあらゆることに使える考え方だと思うので、

「大事だ!」と思った方は今すぐ意識してみてください!

 

 

 

ということで、今回は試合中のしょうもないミスを限りなく0になくす方法をお伝えしました。

是非紹介した練習法を実践して、この意識を身に着けていただければと思います!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!